2009-01-01から1年間の記事一覧

【文部科学省】局別(政策別)説明会(12月18日)

昨日、文部科学省内で、局別(政策別)説明会があった。 参加したのは、初等中等教育局の説明会である。教育課程課 山田 素子 課長補佐、 教育課外国語教育推進室企画調整 北岡 龍也 係長 が担当してくださった。山田課長補佐からは義務教育について学習指導…

麻生幾「戦慄 昭和・平成裏面史の光芒」(新潮社、1999年)

宣戦布告、特命で、麻生幾にはまった私。 ブックオフで見つけたので、購入してみた。ゼロや上述とは違い、フィクションのストーリーではなく、昭和・平成の事件を詳細の資料を基に再現したものである。 挙げられていた事例は、三菱銀行「梅川事件」、オウム…

忠臣蔵〜決断の時〜

12月14日。 小さい頃、よく年末になると忠臣蔵を見ていたことをこの時期いつも思い出す。忠臣蔵は色々なストーリーで描かれているが、たまたま先日『忠臣蔵〜決断の時〜』をやっているのを見つけた。 このシリーズは、中村吉右衛門が大石内蔵助を演じており…

【総務省】OB訪問(12月10日)

OB訪問の場を提供していただいた。 忙しい中、貴重な時間を割いてくださったことに、感謝しているのはもちろん、真摯に、私の質問に対し対応してくれたことにも、非常に嬉しく思った。 (他の省庁でも、真摯に対応してくれるが、一時間も一人の質問に答え…

【警察庁】庁内業務説明会(12月4日)

過日、警察庁内で、業務説明会が開かれた。 担当者は、生活安全局 保安課の高居補佐。 佐世保事件(H19、12月14日)の後、立ち上げられた銃刀法改正についてのプロジェクトチームのメンバーである。今回の説明会はワークショップ型であり、価値観の違…

【法務省・公安調査庁】業務説明会(12月3日)

法務省・公安調査庁の業務説明会が、省内で行われ参加した。 本日は、第一部 若手職員との座談会、第二部 各局庁政策トピック及び業務説明会、第三部 内定者懇談会の計三部であった。私は、一部、二部とも保護局、公安調査庁の説明を受けた。 去年度は、法務…

【総務省】少人数政策説明会(11月26日)

先日、総務省の少人数政策説明会が一ツ橋大学で開催され参加した。 国一の受験を考え出してから、初の参加である。今までは、総務省は自分のやっていることでどんどん自分の仕事をなくしている職場ではないかと考えていたが(例えば、地方分権など。)、それ…

【警察庁】業務説明会(11月20日、11月24日)

久方ぶりに(今年度初)説明会に参加した。 今年度は警察庁以外の省庁も積極的に回る予定であるが、まずは警察庁の説明会。11月20日は、警察庁長官官房人事課 宮川恵三 課長補佐 11月24日は、警察庁刑事局捜査第二課 チバ 課長補佐 からお話を伺った。20日の…

自他を配慮した上でのつぶやきを。

最近、ベンチャービジネスで人間のつぶやくという行為を対象としているものを多く見る。 有名なツイッターなどもそうだが、私の周りでも、個人のつぶやきを分析し、その個人の健康状態、精神状態を図るというビジネスを興そうとしている人もいた。とある、記…

「情」と「理念」(政治家)

結構前に渡辺靖慶大教授が朝日新聞のオピニオンに載っていたので、取っておいたのだが、そもまま忘れていて、今日たまたま発見した。 8月27日付けの朝日新聞である。(大して忙しくもないのに、放置し過ぎだろう…) 渡辺先生の本や授業にはなぜかいつも共…

生き方

先日、ある食事会が催された。 そのときに感じた違和感が未だに払拭できず、考えたがはやりおかしいと思う。 久々の更新でもあり、他にもここに書くべきことがあるのだが、まずはこれを。状況としては、先輩がある頼み事を彼にした。 その頼み事は僕の目から…

縦走♪

KAV

先日、白馬に行ってきた! 彼女とは二回目の登山。(高尾山はバードウォッチングのためカウントせず。) 前回と違い、荷物が相当重く、お互い結構しんどい思いをした。 今回は、夜に出発し、夜通し車で行ったため、それも体力をある程度奪っていた模様。今回…

「事実としての政治」と「学問としての政治」

合理的であること、ないし、合理性を追求することが良いか悪いかは抜きにして、学問とは「どのような方法が合理的であり、合目的的であるかを追求するもの」であると、最近感じた。「希少な資源の配分」を政治と定義するならば、我々は常に政治とかかわって…

殺伐とした心境。一抹の希望とともに。

本当にまれではあるが、時々、すべてを壊したくなる時がある。僕が二年生になる時、先輩から「多くのことを背負おうとするあまり、それが負荷になりすぎて、投げ出したくなる時が来るかもしれないけど、投げ出さないように頑張って。」と言われたことがある…

下山!!!+α

前回カラ沢に登ってから、あっという間に一カ月弱過ぎた。 期末試験を経て、誕生日会(24歳に!)、飲み会、勉強会、帰省などで忙しくしていた。まずは、誕生日会を主催してくれた彼女、来てくれた友人たちに感謝する余りである。 年齢と実績とが比例してい…

カラ沢山行

KAV

先日、8〜12日にカラ沢に行ってきた。 当初は、奥穂高にアタックし、焼岳にも登る予定であったが、想像以上に雪渓が残っており奥穂高は断念。海の日より前に奥穂高にアタックするならば、アイゼンとピッケルは必須であろう。 焼岳は、前日の豪雨により登…

『剣岳 点の記』

最近、レイトショーでよく映画に行く。それでも恋するバルセロナなどほんわかしたものも良いが、やはり胸にぐっとくるものは、見たあとの余韻が長く残る。 剣岳を見てから、何作かの映画を見たが、今でも剣岳の余韻が残る。最近、感動させようと、泣かせシー…

進路

おかげさまで、発表まで、陶器の展示会、後楽園散策、映画館通い、バードウォッチング、焼岳山行、省庁対策などなどわりかし充実した日々を過ごすことができました。明日からは、進路について考える。院か留年か・・・。O君、M君、Wさん、ぜひぜひ、内定勝ち…

国家公務員一種採用試験 終了!

本日、面接があり、すべての試験科目が終了した。結果はさておき、 なかなか灌漑深い。受かっていれば、24日から官庁訪問。準備せねばならぬが、なかなかする気がおきない・・・。

国家公務員採用一種試験(一次) 結果

本日人事院より発表。<今年度> 申込者数22,186人 一次合格2,834人<去年度> 申込者数21,200人 一次合格2,895人 最終合格1,545人今年度の最終合格は何人なのだろう。 是非とも最終合格を勝ち取りたい。面接対策、ご助力よろしくお願い申し上げます。

国家一種採用試験(一次)

昨日、駒場で受けてきました。 行きの電車、緑色の書物(速効の〇事)を手にした受験生で一杯。 前日、一時間しか寝れず、ちょい不安に・・。試験官の盛大な「はじめ!」という声とともに、皆のオーラが倍増。 僕も眠気など吹き飛び、すべての意識を問題に。…

熱い思い!熱い仲間!!

KAV

昨日は彼女の誕生日! 試験前の大きな息抜きとなった!続く二次会での後輩との会話。 おぼろげながら残っている記憶をたどり、今思うことを記しておく。?サークルの黄金期。歴史が判断するであろう黄金期。では、どのような代が黄金期となりうるのか。熱い仲…

国家一種試験

もう〜いくつ寝ると〜お正月〜♪ というフレーズが頭の中をめぐってます。 いよいよ五日後!!人事院人材局が22日に発表した資料によると・・・ 申込者は22,185人で前年度より4.6%増とのこと。 また、法科大学院在学の申込者は36%増、公共政策大学院在学の申…

【説明会】警察庁

警察庁最後の説明会。 特定テーマに関する講演ではなく、警察庁の魅力、警察庁が求める人材についてのお話であった。筒井さんによる講演は50分ほどあり、その後、出席者よりの質疑応答が一時間強を超えた。講演の中で、特に感じた魅力について、記しておく。…

【説明会】警察庁庁内ワークショップ

本日、警察庁庁内ワークショップが行われた。 犯罪収益移転防止管理官 近藤様がお話してくださった。警察庁近藤様。コロンビア大学に留学経験あり・・・・。 まさか、以前、調さんがおっしゃっていた、「非常に優秀な」方かも・・・。さて、近藤様は京都伏見…

【説明会】霞が関オープンゼミ(春) 文科省

文科省、初説明会参加である。夏に討論会に参加して以来、正直、避けていた感が否めない省庁である。 行政がもつツールである、「制度」と「予算」を積極的に使用しているとは思えなかったからである。 (どうも、消極的に、法改正のみをしている省庁のイメ…

【説明会】霞が関オープンゼミ(春) 警察庁

3月4,5日、霞が関にてオープンゼミ(春)が開かれた。4日に警察庁、文科省に参加。(5日は法務省、内閣府に参加予定だったが、参加せず。) 警察庁は課長級の講演を用意して下さった。 第一回目:生活安全局少年課長、第二回目:刑事局捜査第二課長、第三回…

【説明会】警察庁庁内ワークショップ

先日行われた省庁内ワークショップ。 担当者は、捜査二課の佐藤昭一様、以前道路交通法改正のお話を伺った事のある方である。前回とは違い、物々しい雰囲気は感じなかった。 人事課の配慮であろう。さて、今回のテーマは「振り込め詐欺の撲滅」についてであ…

【書評】西田幾多郎『善の研究』(岩波書店、1950年)

最近はなかなか本が進んでいない。 その一つの原因に、「善の研究」がもつ独特の難しさがあると思う。 哲学書であるがゆえに、「思索しつつ書かれた本である」ということが非常に伝わる本であり、 事実、後に西田の見解は変容する。西田の研究が最近諸外国で…

【説明会】法務省テーマ別意見交換会

法務省のテーマ別意見交換会に参加した。 事前に行われた採用説明会にも参加したが、その説明会は従来通りの説明会で、初心者を対象にしたものであった。 「人による人のための行政」という点がよくわかるような説明であり、法務省が扱う対象が「人そのもの…