2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【霞ヶ関特別講演】警察庁

30日に、第六回霞ヶ関特別講演が東大駒場キャンパスにて開かれた。 今回は、警察庁長官官房国際課課長補佐 堺さんのお話を聞いた。 テーマは「グローバル化社会の警察とアジア各国との連携」である。今後の警察の課題について印象に残った点を挙げておく。…

【輪読(覚書)】順番♪

輪読の順番が決まった! そういえば、若林の研究発表は今日のはず。 どうだったのだろう・・・。?日本人の戦争観 ?堕落論+昭和精神史 ?官僚制 ?丸山+全共闘 ?ダール+トクヴィル ?ナショナリズム ?皇国史観 ?近代の超克シリーズ ?教養主義+テレビ的教養 ?…

【霞ヶ関特別講演】法務省

23日、東大駒場キャンパスにて第四回霞ヶ関特別講演が開かれた。 今回の講師は、法務省保護局総務課補佐官 滝田祐士氏、テーマは「更生保護制度改革ー安全・安心の国づくり、地域づくりのためにー」である。保護観察官の仕事内容を紹介しつつ、更生保護の…

【今後の予定】KAV

KAV

昨日、講演会があり久々に日吉にいった。 150周年で新たに建設されたものもあり、非常に綺麗になっていた。 相変わらず、若々しいエネルギッシュな臭いで充満していたが。講演会前に、後輩数人と今後のKAVの活動の流れを確認した。 11月15日 総会 …

【霞ヶ関特別講演】警察庁

22日、慶応大学日吉キャンパスにて霞ヶ関特別講演(警察庁)が開かれた。 今回お話していただけたのは、警察庁刑事局刑事企画課長補佐 森下元雄氏である。テーマは「変革を続ける刑事警察」である。 森本課長補佐の職歴が紹介され、その後、警察捜査を取り…

聖心祭!

18日、19日と聖心女子大学で聖心祭が開催され、18日に参加した! 思えば、女子大に赴くのは初めてであり、校風等々何か違いかあるのか、楽しみであった。まず、早速違いに気付いたのが、校内、飲酒・禁煙禁止! これにはびっくり! お祭りには、焼きそ…

心温まるプレゼント☆

先日、後輩からプレゼントを頂いた。 旬のスイーツ、スイートポテトだ! 手作りでしかも、可愛らしいカードつき! 形も可愛らしく、メッセージもラブリーですごく心が温まった!彼女が所属している団体の企画局長に就任したらしく、 今後もさらなる活躍をさ…

【書評】藤原正彦『国家の品格』(新潮社、2005年)

ベストセラーとなった「国家の品格」。 ちょうど去年の今頃、読んだものを、このたび後輩と輪読のテキストとして使うことになり、読み返してみた。事実関係に齟齬があったり、話の展開が力技であったり、やはり数学者であり、政治学者、社会学者ではないな〜…

【映画】ハンコック♪♪

先日、ようやく時間を見つけ、映画を見に行った。「ハンコック」当初は「ウォンテッド」を見る予定であったが、上映時間とあわずに、ハンコックに。 まさかの、感動シーンがあった。ただのアクション映画かと思っていたら大間違い! CM等で得た事前の予想…

【良書】内村鑑三『後世への最大遺物』(岩波文庫、1946年)

友人の薦めで購入した本。 なるほど、今だからこそ考えるようなことを、この本にもっと早く出会っていれば、その出会ったときから考えていたであろう。「普通の人間にとって実践可能な陣しえの真の生き方とは何か。我々は後世に何を遺してゆけるのか。」 こ…

【書評】川崎修『現代政治理論』(有斐閣アルマ、2006年)

一週間に一章づつのペースで行ってきた、輪読もようやく終わった。 この本は教科書なだけあり、問題提起をメインにしたものであり、そのような意味では当然であるが、少し物足りなさを感じた。 だが、各章ごとにテーマが違うとはいえ、根底には、リベラルと…

【説明会】警察庁

15日、東大本郷キャンパス周辺の喫茶店で、個別説明会が開かれた。 先日の説明会と違い、今回は係長による説明だった。 今回お話くださったのは、藤山係長。 以前、霞ヶ関オープンゼミでお話を伺ったことがある。 彼の話は、いつも僕の内面から何かふつふ…

【頂き物】箱根ビール

先日、箱根に行った友達から、入浴剤と箱根ビールなるものを頂いた。 箱根ビール。箱根には数回足を運んだことがあるが、今までその存在に気付かなかった・・・。 情けない><。HPを見てみると、現地では食事も出来るらしく、配達でビールを遠方まで届け…

【お誘い】大統領選挙オープン・ハウス

以下の案内が来た。 5日は今のところ空いていないが、是非調整して出席したい。 興味ある方は、私まで連絡くれれば、手配します。「2008年大統領選挙オープン・ハウス」2008年11月5日 午前9時30分‐午後1時30分 在日米国大使館 講堂 (港区赤坂1−10−5 最寄駅…

白浜帰省☆

この連休に僕は、祖母の実家がある白浜に帰省していた! 母の無事退院を親戚が集まって、祝うためだ! 今回宿泊したところは、露天風呂は勿論、温泉も何種類か楽しめた! 食事も美味しかったし、何よりも夜の10時以降にフリーで提供される、夜鳴きラーメン…

警察庁個別説明会

14日、警察庁個別業務説明会が東大本郷キャンパス周辺の喫茶店にて行われた。 お話くださったのは、課長補佐の佐藤昭一様。大分県警所属経験があり、銃規範の法律改正、道路交通における迷惑駐車対策等に着手され、 現在、警察庁捜査二課に所属されている…

【KAV】槍ガ岳下山

KAV

11〜13日、KAVのメンバー四人が槍ガ岳(上高地)に登頂した。 僕は残念ながらいけなかったが、報告によると、 天候が非常によく、快適に登頂、下山できたとのこと。去年も天候には恵まれた覚えがある。 来年あたりはテント泊を考えても良いかもしれない…

【書評】佐々淳行『日本の警察 「安全神話は終わったか」』(PHP新書、1999年)

国家の治安を守るという非常に明確なミッションを持つ警察組織。 この組織に今後の日本にために、何が必要かを考えるため、この本を読んでみた。まず、戦前と戦後の警察組織のあり方の違いが述べられた。 行政警察と司法警察について述べられていたが、なる…

【書評・まとめ】青木保『異文化理解』(岩波新書、2001年)

「文化」を本当に理解するとはどのようなことであるかについて問いていた本である。 そして、異文化を知るということにより、文化という大きな構造から脱することが可能である。日本は、他文化を広く受け入れる一方、それを日本の文化の中に取り込む。 つま…

【ご案内】ALFP2008公開シンポジュウム

慶大の教授よりご案内がございました。 どなたでも参加できますので、ご検討されてみては如何。以下、案内文より抜粋。今年も、下記の要領でアジア・リーダーシップ・フェロー・プログラムの公開シンポジウムを開催いたします。皆さまのご参加をお待ちいたし…

会合

KAV

本日、浜松町、福田事務所にてKAV会合が開かれた。 今後、OBによる現役支援体制の総指揮は足立OBにとっていただくことになった。 そのため、11月総会前ではあるが、現在のKAVの活動報告をさせて頂いた。 その後、「餃子王国」にて懇親会が開かれ…

新規本購入♪

生協に行った・・・。 本を買ってしまった・・・。 どんどん未読がたまっていく><。 さて、今日購入したものは、教科書を含めて、五冊。福沢諭吉『文明論之概略』(岩波文庫、1995年) 内村鑑三『後世への最大遺物』(岩波文庫、1946年) 綾部恒雄…

デモクラシーの目的

今朝久々に金子先生の話を拝聴した。 社会起業家、ソーシャルイノベーションの第一人者なだけに話は非常に面白かった。 特に彼の持論である「弱さの強さ」の話は前年聞いた以来、ずっと頭に残っている話であり、 今日また聞けたことは有意義だった。<メモ帳…

秋季輪読リスト

食事のつもりが、お酒が入ってしまった・・・・。 やっぱり八田は美味しい♪♪ 西口が宴会のため満席で、東口まで足を運んだ〜!春期の輪読は残すところ後一章! 友達と話し合った結果、今期に読むリストが決定!ジェラルド・カーティス『政治と秋刀魚ー日本と…

チキンライス☆

久々に感動した一品♪ 冷蔵庫に、賞味期限の迫った玉ねぎと卵があったので、作った。卵をとかし、別のお皿においておく。 玉ねぎ(みじん切り)を炒める。 カシワ一口大をいためる。 御飯を入れ、塩・コショー・ケチャップで味付け☆今回はピーマンも残ってい…

ドライブ♪♪

ここ数日天気が良い日が続き、ドライブしたいという気持ちが積もり積もっていた! そして、ついに昨日! やっとこさ、時間を作り、ドライブに♪家→SFC→江ノ島→後楽園というコース☆一緒に走った友達が、SFCには行ったことがないというので、SFCを案内…

本購入♪

久保 文明『アメリカの政治』(弘文堂、2006) 飯尾潤『政局から政策へ』(NTT出版、2008) 渡辺靖『アメリカン・センター』(岩波書店、2008) 渡辺将人『見えないアメリカ』(講談社現代新書、2008) 青木保『異文化理解』(岩波新書、2001) 青木保『…

日本文化研究会

明日、4日の日、慶應義塾大学三田キャンパスにて、日本文化体感イベントが行われます。⇒詳細:http://www.geocities.jp/nihon_bunka_ko/(日本文化研究会HP)この研究会のスタッフの方は、以前有志で、日本文化を留学生に紹介するという企画を行っており、…

珊瑚礁♪

今日久々に珊瑚礁に行ってきた! カレー屋さんだが、海岸沿いで雰囲気がすごく良い店。昼に後輩と話をした。 彼女は一年生ながら、種々の活動を精力的にこなしている。彼女の好奇心を実際の行動におこす力には感服するばかりである。 所属する組織のことで、…